ホーム 和文英訳のススメ 和文英訳の手順 課題文一覧 お役立ちリンク集
日本にゴミを捨てる場所がなくなる日が遠くないという。資源の再利用にさらに真剣に取り組む必要がある。
前の課題文
次の課題文
The day is not far (off [away]) when Japan won't have any place left to dump its garbage. We have no choice but to get really serious about recycling.
初級・解答例|中級・解答例
◇ここではあえて「日が遠くない」を文字通り英訳しています。ここでの when は関係副詞で、when 以下は the day を説明しています。◇「真剣に取り組む必要がある」のところは、「真剣にならざるをえない」として、事態の切迫性を表しています。
have no choice but to do: ... する他に手がない、... するより仕方がない
© 2012-2019 英作文・和文英訳 英文ライティングプラザ
<特訓!入門〜通訳まで。正規授業外も親身の熱誠指導に一切妥協なし>
NCCは当サイトのスポンサーです
▲